室戸市中心部エリア


室戸市中心部エリア
ゆったり流れる室津川周辺に
便利がぎゅっと詰まっています
スーパーやドラッグストア、コンビニなどが集まる中心部。
飲食店も多く、「港の上」と呼ばれる飲み屋街も。また室戸広域公園には約2000本の桜が植えられ、2月から4月中旬にかけて、お花見を楽しむことができます。





メインストリートを中心に「便利」が揃う、室戸市中心部
むろとのメインストリートを中心に、スーパーなどが広がる便利なエリア。市役所や郵便局もこのエリアにあります。少し離れた高台には、保育所や高等学校もあり、むろとで一番高い山、四十寺山(しじゅうじさん)が「むろとびと」を見守ります。四十寺山の頂上には、展望台があり、室戸市中心部とその奥に太平洋を望むことができますよ。
また、アパートなどの賃貸物件が多いため、広い1軒家は少し不安というあなたも、好みの住処をじっくりと探すことが出来ます。
また、タクシーの少ないむろとの夜でも、「港の上」から歩いて帰ることができるのは魅力。
少し気になるところは、中心部に向かい人が集まるため、国道や県道沿いの家は、他のエリアに比べると車の音をうるさく感じるかもしれません。
古くからの伝統も残っており、高知県指定無形民俗文化財の「シットロト踊」は、豊漁祈願の踊りとされていて、300年以上続く伝統行事です。
室戸市中心部エリア
フォトギャラリー
室戸市中心部エリア基本データ・生活情報
-
生活環境
スーパー
(個人商店除く) 2 事業所ドラッグ
ストア 2 事業所ホーム
センター 3 事業所コンビニ 2 事業所
- ※個人商店等は別途あり、食料品、日用品の購入が可能
-
子育て・教育
保育所 3 か所
小学校 1 校
中学校 1 校
高校 1 校
-
医療
病院、診療所 4 か所
歯科 2 か所
周辺マップ
このエリアにある移住体験住宅

このエリアにある移住促進住宅
元(もと)移住促進住宅
室戸市は中長期用の移住促進住宅を整備しています。(総数2棟7戸)
市と賃貸借契約(定期借家)を結び、低価格の住まいを提供します。
賃貸できる期間は、3ヶ月から3年までとなっており、その間に自身のライフスタイルを築き、生活スタイルに合った住居を見つけてもらうことを目的としています。
諸条件ございますので、移住担当窓口までご相談ください。

その他のエリア情報
移住する前/移住後も、
お気軽にご相談ください
ご都合に合わせて以下の方法よりお問合わせください。
また、ご希望があればオンラインでの相談も可能です。
受付時間:平日8時30分から17時15分
(土日・祝日・年末年始の閉庁日を除く)
-
-
0887-22-5167
-
-
高知県室戸市浮津25番地1 室戸市役所まちづくり推進課 移住促進室
受付時間:24時間※返信には数日かかる場合がございます