室戸市って?

< 室戸市の特徴 >
高知県の東側に位置し、V字型に突出した室戸岬を中心に50km程度の海岸線を有しています。

室戸市へのアクセス

室戸市に来たことがない方が驚かれるのは、公共交通機関があまりないことかもしれません。
電車の駅、高速道路は室戸市内にはありません。遊びに来る分にはちょっと不便かもしれませんが、
生活する分には問題ないと思えるそんな田舎感です。

航空機

羽田空港から90分
小牧空港から60分
伊丹空港から50分
福岡空港から50分

公共交通機関

高知龍馬空港~野市駅までの乗り合いタクシー10分+安芸駅まで電車で40分+バスで60分
JR高知駅~奈半利駅まで電車で60分+バスで35分
JR高知駅~安芸駅 45分+バスで60分
大阪なんば駅~高速バス 5時間程度

自家用車

室戸市の体験・ツアー・フェア情報

毎年4回程度、移住体験ツアーを開催しています。
農業や漁業、婚活など、バラエティに富んだ体験ツアーを用意して、皆様のお越しをお待ちしています。

また、都合が合わず、体験ツアーに参加できない方には東京、大阪などで開催している、移住フェア(移住相談会)もございます。

移住体験ツアー・移住フェア開催日は最新情報をご確認ください!
最新情報一覧へ

移住体験住宅についてはこちら!
移住体験住宅詳細ページ

室戸市への移住を希望・検討されている方への特典

現在、高知県では、高知への移住を検討されている方に、「高知家で暮らし隊」という無料会員制度を用意しています。
高知県から、リフォーム支援や高知県への引っ越し支援等が受けられます。

また、室戸市でも各種サービスの割引支援等が受けられますので、移住を検討している方は入会してみてはいかがでしょうか。

高知家で暮らし隊 入会・支援制度の詳細
高知家で暮らし隊

室戸市の支援制度の一覧はこちら
支援制度一覧

室戸市の施設&生活環境について

室戸市は皆さんにとって、とっても田舎なイメージだと思いますが、たくさんの施設があります!

お買い物は、大手スーパーやドラッグストア、DIYショップ、ホームセンター、100円ショップなどが市内に数店ありますので、不便はないと思います。

病院・診療所・銀行・郵便局等も市内に数か所あり、考えているほど不便じゃない…!?かも!?

“また、子育て世代には気になる学校や各種教育施設についてですが、室戸市には下記の学校があります。保育園と小学校は各地域にあります。
(私)保育園・(公)保育園 :7
小学校 :5
中学校 :4
高等学校 :1
詳細は ⇒ 室戸市教育委員会をご覧ください。

その他にも、国立室戸青少年自然の家や室戸世界ジオパークセンターなどでの自然学習施設や、図書館、高知県立室戸広域公園、高知県立室戸体育館などの公共施設も充実しています♪

なによりも、海・山・川・星・田舎のすべてが揃った自然がいっぱいの室戸市は教育環境にぴったり!
環境については、過ごしてみるのが一番♪
室戸市では、移住体験住宅を用意しています。

詳しくはこちら ⇒ 移住体験住宅詳細ページ

室戸市の観光・グルメ情報

室戸市には、様々な観光スポットや、グルメがあります!

是非、一度遊びに来てください。

観光情報についてはこちら

室戸市観光協会

ひがしこうち旅

ジオパークセンター

高知観光情報サイト よさこいネット

室戸市の防災情報

高知で暮らすことを考えたとき、心配なのは地震です。
室戸市も、いつか地震が来ると言われているからこそ、防災意識も高く、避難訓練なども地域ごとで頻繁に行われています。
防災情報や津波避難マップも用意していますので、是非一度ご確認ください。

詳細は左記リンクより、ご確認ください。

室戸市ってこんな街

室戸市3大魅力ポイント

1、海もある! 山も! 清流もある!

大自然の中で、のんびりゆったりたくましく!子供がスクスク育ちます!

  • 海もある! 山も! 清流もある!│室戸の田舎暮らし移住
  • 海もある! 山も! 清流もある!│室戸の田舎暮らし移住
  • 海もある! 山も! 清流もある!│室戸の田舎暮らし移住
  • 海もある! 山も! 清流もある!│室戸の田舎暮らし移住
  • 海もある! 山も! 清流もある!│室戸の田舎暮らし移住
  • 海もある! 山も! 清流もある!│室戸の田舎暮らし移住

2、海の幸! 山の幸! 豊富な食材! 自給自足も!

  • 海の幸! 山の幸! 豊富な食材! 自給自足も!│室戸の田舎暮らし移住
  • 海の幸! 山の幸! 豊富な食材! 自給自足も!│室戸の田舎暮らし移住
  • 海の幸! 山の幸! 豊富な食材! 自給自足も!│室戸の田舎暮らし移住
  • 海の幸! 山の幸! 豊富な食材! 自給自足も!│室戸の田舎暮らし移住
  • 海の幸! 山の幸! 豊富な食材! 自給自足も!│室戸の田舎暮らし移住
  • 海の幸! 山の幸! 豊富な食材! 自給自足も!│室戸の田舎暮らし移住

3、独立開業・起業を考えている方、歓迎します!応援します!

  • 独立開業・起業を考えている方、歓迎します!応援します!│室戸の田舎暮らし移住
  • 独立開業・起業を考えている方、歓迎します!応援します!│室戸の田舎暮らし移住
  • 独立開業・起業を考えている方、歓迎します!応援します!│室戸の田舎暮らし移住

室戸市に無いモノ・・・たくさん有ります。

おしゃれなカフェや花屋さん、美容院、雑貨屋さん、家具屋さん、セレクトショップ、ペンション。。。

窯焼きのピザやフランスパン、フランス料理やイタリア料理、本格的なパスタだって食べたいし、おいしいお蕎麦屋さん、カレー屋さんだって欲しい・・・などなど、
食べ物に関するお店だけでも無いモノ、あると良いなと思うお店がたくさんあります。

室戸のおいしい食材を生かして美味しい料理を提供してくれる素敵なお店がもっと欲しいです。

南仏コートダジュールのような、世界中の人が集まる素敵な活気のある街・・・
憧れますね!

│室戸の田舎暮らし移住
(室戸スカイラインから見た室戸岬町の風景)

 

室戸市は豊かな自然に恵まれた温暖な土地で、古くから『室戸阿南海岸国定公園』に指定されており、さらに世界からも評価を受けたその美しい海岸線は、2011年に『世界ジオパーク』に認定されました。
そして、四国八十八か所のお寺が3つあり、若き日の空海が居住し悟りを開いた地、パワースポットとしても知られています。
豊富な美味しい食材・料理、美味い酒、人情あふれる地元の人々、これらが揃っているため、隣近所・知らない人まで巻き込んで『おきゃく』(酒宴のこと)が始まることがよくあります。
イルカやクジラ・ウミガメに癒され、露天風呂・海洋深層水プールで疲れを癒す。
そして、休日は釣りやサーフィン・ダイビングなどのマリンスポーツや川遊び、公共施設での様々なスポーツがとても盛んな街です。

室戸市をデータで紹介

人口:12,811人 (令和2年5月31日 現在)

年間平均気温:約16℃

  • 室戸市をデータで紹介│室戸の田舎暮らし移住
  • 室戸市をデータで紹介│室戸の田舎暮らし移住
  • 室戸市をデータで紹介│室戸の田舎暮らし移住

【地  勢】
室戸市は県都高知市の東方78kmに位置し、太平洋にⅤ字形に突出した日本八景の室戸岬を中心に東西53.3kmの海岸線を有している。
地形は面積の約8割以上を山林が占め、南北に山脈が縦走し、海岸近くでは特異な海岸段丘を形成している。
気候は年間を通じて温暖であり、亜熱帯性気候の性格を帯びている。年平均気温は16℃台、年間降水量は、2000mm以上と高温多湿な特徴をみせ、スイカ・柑橘類・ビワをはじめ、作物の栽培には絶好の環境です。

世界ジオパーク認定 「室戸ジオパーク」

室戸市の海岸線の地形は世界的にも珍しく美しい地形を形成しており、
2011年、室戸ジオパークは日本国内で5つめの「世界ジオパーク」に認定されました。

  • 世界ジオパーク認定 「室戸ジオパーク」│室戸の田舎暮らし移住
  • 世界ジオパーク認定 「室戸ジオパーク」│室戸の田舎暮らし移住

日本八景 「室戸岬」

日本八景 「室戸岬」│室戸の田舎暮らし移住昭和2年、一般からのハガキ投票を募り、広く国民の関心を集め、投票総数は当時の日本の総人口の1.5倍にもなる約9,300万通に及んだ。
各部門の投票数10位までが候補地として選抜され、その後、文人、画家、学者、政治家等の名士による審査で八景を決定した。

選定された『日本八景』は、

海岸:室戸岬(高知県) – 田山花袋
湖沼:十和田湖(青森県・秋田県) – 泉鏡花
山岳:温泉岳(雲仙岳)(長崎県) – 菊池幽芳
河川:木曽川(愛知県) – 北原白秋
渓谷:上高地(長野県) – 吉田絃二郎
瀑布:華厳滝(栃木県) – 幸田露伴
温泉:別府温泉(大分県) – 高浜虚子
平原:狩勝峠(北海道) – 河東碧梧桐
日本八景 「室戸岬」│室戸の田舎暮らし移住

室戸岬は「海岸」部門で、最終的に田山花袋氏によって選出されました。

日本の音風景100選 「室戸岬・御厨人窟(みくろ洞)の波音」

日本の音風景100選(にほんのおとふうけいひゃくせん)は、1996年に当時の環境庁(現・環境省)が「全国各地で人々が地域のシンボルとして大切にし、将来に残していきたいと願っている音の聞こえる環境(音風景)」を広く公募。「日本の音風景検討会」の選定審査の結果に基づき、これらの応募のうちから音環境を保全する上で特に意義があると認められる100件を選定したもので、空海(弘法大師)が居住し修業した『御厨人窟(みくろ洞)』が選出されました。

日本の音風景100選 「室戸岬・御厨人窟(みくろ洞)の波音」│室戸の田舎暮らし移住

国定公園 「室戸阿南海岸国定公園」

室戸阿南海岸国定公園(むろとあなんかいがんこくていこうえん)は四国南部の室戸岬~徳島県南部の海岸一帯を占める国定公園。1964年(昭和39年)6月1日指定。
内陸部の指定地は全く存在しない純粋な海岸公園であり、室戸岬は高知県を代表する岬で、折り重なる海岸段丘と亜熱帯性樹林が特徴的。
黒潮の影響で潮流が速いことと海岸一帯には水質汚濁の原因となる市街地や工場が少ないため、海水が非常に綺麗なことでも知られ、海産物は豊富。
波の高さでも知られ、西日本有数のサーフィンのメッカとなっている。

  • 国定公園 「室戸阿南海岸国定公園」│室戸の田舎暮らし移住
  • 国定公園 「室戸阿南海岸国定公園」│室戸の田舎暮らし移住

室戸市のパワースポット

室戸市のパワースポット│室戸の田舎暮らし移住室戸市は若き日の空海(弘法大師)が居住し修行した地であり、【悟りを開いた地】として有名です。
そのため、霊験あらたかな場所がいくつかあり、パワースポットとして認識されるように
なりました。

御蔵洞(みくらどう)

御蔵洞には、空海(弘法大師)修行の場所「神明窟(しんめいくつ)」と、住居として使っていたとされる「御厨人窟(みくろど)」、二つの洞窟から構成されています。

空海が24歳頃の著書『三教指帰』(さんごうしいき)の序文には、空海が土佐の室戸岬で虚空蔵求聞持法(こくうぞうぐもんじほう)を修行したことが記され、とくに室戸岬の「神明窟」で修行をして、最終的に『口に明星が飛び込んできた』と記されており、このとき空海は悟りを開いたと言われていています。  また「御厨人窟」の中で、空海が目にしていたのは空と海だけであったため、「空海」と名乗ったと伝わっています。

この場所は、「日本の音風景100選」にも選ばれており、御厨人窟の中でそっと耳を澄ませば、波の音が聞こえてきます。

薄暗い洞窟の中でひっそりと聞く波の音は非常に美しい音色で、心が洗われるように思います。

御厨人窟(みくろ洞)│室戸の田舎暮らし移住

夫婦岩

夫婦岩│室戸の田舎暮らし移住世界ジオパーク認定「室戸ジオパーク」の
一角を占める巨大な岩石群です。

夫婦岩というと三重県伊勢市の二見が浦の夫婦岩が有名ですが、室戸の夫婦岩は全国でも巨大な部類に入ると思います。
現在では、隠れた恋愛成就のスポットとして、遠方から遥々やってくる方々もいらっしゃいます。

中岡慎太郎 銅像

中岡慎太郎 銅像│室戸の田舎暮らし移住
室戸ジオパークの中心でもある、黒潮うねる室戸岬の最先端に銅像はあります。
そのまなざしは、はるか海の彼方に向けられています。

中岡慎太郎は言わずと知れた陸援隊長であり、坂本竜馬と共に明治維新の大業に尽力した土佐の英雄です。

幕末維新の時代、土佐からは大業に尽力する多くの志士が輩出いたしました。
その気概を受け継ぎたいと思う人々がここを訪れることが少なくありません。

世界ジオパーク認定 室戸ジオパーク

世界ジオパーク認定 室戸ジオパーク│室戸の田舎暮らし移住
海岸線はもちろん山間部から街並みまで室戸市
まるごとジオパークとなっています。
大きな奇岩や他では見られない地層・岩石が多く、海岸線沿いの美しい景色を構成しています。

奇岩の場所には神社があったり、神秘性を感じさせる場所も多く点在しています。

四国八十八か所  札所 室戸三山

1、24番札所「最御崎寺(ほつみさきじ)」四国八十八か所 札所 室戸三山│室戸の田舎暮らし移住

室戸では「東寺」と呼ばれており、

室戸灯台のそばに位置します。

2、25番札所「津照寺(しんしょうじ)」四国八十八か所 札所 室戸三山│室戸の田舎暮らし移住

地元では「津寺(つでら)」の愛称で呼ばれています。

室津港のすぐ上にあります。

3、26番札所「金剛頂寺(こんごうちょうじ)」26番札所「金剛頂寺(こんごうちょうじ)」│室戸の田舎暮らし移住

地元では「西寺」の愛称で呼ばれています。

崎山台地に位置します。

青年大師像

青年大師像│室戸の田舎暮らし移住
若き日の弘法大師(空海)は室戸岬を
修行地として選び、難行苦行の末
多くの悟りを開いたと言われています。

御厨人窟(みくろ洞)の東側に大きな青年大師像が
そびえています。