移住をバックアップ!支援制度

IターンでもUターンでも。様々な支援制度

移住支援制度は室戸市を知らない方・初めて住む方だけに適用されるものだけではありません。実は、生まれも育ちも室戸市や高知県、という方でも利用できる支援制度も!
まずはしっかりチェック。
気になる制度があれば、各制度の担当・お問い合わせ先までお問い合わせください。

要チェック!室戸市に移住する際の4大支援制度

検索条件を閉じる

キーワード
カテゴリ
カテゴリを選択してください

検索条件をクリア

支援制度一覧

1件中1~1件目を表示しています

    • 子育て
    • 高校以上
    • 支援制度

    奨学資金貸与

    高等学校以上の学徒に資金を貸与して、教育の機会均等を図り、文化の向上と社会の健全な発展に貢献する人材を育成する

    対象
    世帯主が引き続き1年以上本市に在住している者等
    補助率、金額等
    月額貸与金額 高等学校等 10,000円 高等専門学校(1~3年)16,000円 高等専門学校(4~5年) 30,000円 専修学校(専門課程) 30,000円 短期大学 30,000円 大学及び大学院 35,000円
    担当・お問合せ先
    生涯学習課 人権教育班
    0887-22-5144

移住する前/移住後も、
お気軽にご相談ください

ご都合に合わせて以下の方法よりお問合わせください。
また、ご希望があればオンラインでの相談も可能です。

受付時間:平日8時30分から17時15分
(土日・祝日・年末年始の閉庁日を除く)

電話番号

0887-22-5167

相談先

高知県室戸市浮津25番地1 室戸市役所まちづくり推進課 移住促進室

受付時間:24時間※返信には数日かかる場合がございます